お知らせ
事業構想大学院大学と
事業構想プロジェクト研究に関する連携協定を締結いたしました
令和6年4月10日、事業構想大学院大学と小田原箱根地域の地域創生を目的に「小田原箱根事業構想プロジェクト研究」に関する連携協定を締結をしました。
中小企業を取り巻く環境は、今や急速な技術革新、人口動態の変化、グローバルな市場競争など、複雑かつ不確実な要素に満ちています。とりわけ中小企業にとっては、従来の延長線では対応が困難な局面も増えており、事業のあり方そのものを見直す時期を迎えています。
こうした時代において求められるのは、これまでの常識にとらわれない柔軟な発想と、業種や立場を超えた視点の融合によって、新たな展開や価値を創造していく力です。単なる効率化や改善にとどまらず、地域社会の未来に資する事業構想を描くことが、今あらためて重要になっています。
これらの課題に対応し、小田原市および箱根町の地域発展に寄与することを目的として、事業構想大学院大学が商工会議所と連携する今回の取り組みは、全国でも初の事例となり、不確実な時代における課題解決に向けた人材育成の観点からも、大いに期待されます。
プレスリリースはこちら(1.9MB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です
お問い合わせ先
小田原箱根商工会議所 担当:岡部
TEL:0465-23-1811 / FAX:0465-22-0877