創業連載
モリノコドウハコネ

「モリノコドウハコネ」は、箱根の豊かな自然を舞台に、ネイチャーガイドツアーを提供する事業です。自然散策や環境教育を通じて、訪れる人々に箱根の奥深い魅力を伝え、環境保護への意識を高めることを目的としています。
「モリノコドウハコネ」のツアーは、ただ歩くだけの自然散策ではありません。苔が息づく静寂な森、鳥のさえずりが響く小道、そして目の前に広がる箱根の美しい風景。そんな場所へ、ネイチャーガイドの及川さんが案内してくれます。
「モリノコドウハコネ」のツアーは、ただ歩くだけの自然散策ではありません。苔が息づく静寂な森、鳥のさえずりが響く小道、そして目の前に広がる箱根の美しい風景。そんな場所へ、ネイチャーガイドの及川さんが案内してくれます。

幼い頃から自然の中で遊び、大学では環境学を学び、国立公園の保全活動にも従事してきた及川さん。
会社員や公務員としての経験を経て、「自分自身で事業をおこしてみたい」との想いから創業を決意しました。
何から始めてよいか分からず訪れた商工会議所で、補助金の活用や事業計画の策定を学び、大きな支えになったと話します。
「モリノコドウハコネ」の「コドウ」には、「古い道」「小さい道」「鼓動」という意味が込められています。その名の通り、箱根の奥深い自然の中へと続く道を歩きながら、ただ眺めるだけでは気づけない自然の息吹を感じられるツアーです。
例えば人気の「苔ツアー」。箱根は降水量が多く、多種多様な苔が生息しており、まるで小さな森の世界を覗いているような感覚になります。花のような苔、ギザギザした形の苔、一つひとつに個性があり、及川さんの解説とともに奥深い自然の魅力を知ることができます。
ツアーは現在5種類。どのコースも、コーヒータイムを挟みながら五感で自然を楽しむ工夫が満載。お客様の要望に応じてカスタマイズも可能で、企業研修や特別な体験を求める方にもおすすめです。
「もっと多くの人に、自然の楽しさや環境の大切さ、そして箱根の魅力を伝えたい」。そんな想いから、今後は地元の事業者ともコラボしツアーの幅も広げて行きたいと話していました。
箱根の隠れた自然スポットで、心癒される時間を過ごすことができます。興味のある方は、ぜひ「モリノコドウハコネ」のツアーに参加してみてください。

モリノコドウハコネ HP

モリノコドウハコネ Instagram