販路開拓(売上拡大のための機械購入や広告宣伝、店舗改装等)に使える「小規模事業者持続化補助金」(補助上限額:250万円、補助率:原則2/3)をはじめ、革新的な製品・サービスの開発のための設備投資に使える「ものづくり補助金」(補助上限額:4000万円、補助率:1/2~2/3)等、これから様々な補助金の公募が予定されていますが、採択を受けるためには申請する取り組みの背景となる、あなたのビジネス全体の「事業計画」が必要不可欠です。
本セミナーでは、事業計画の作り方や作成時に考えるべきポイント、作成した計画の補助金申請への活かし方や申請書類への落とし込み方等についてご案内します。
また、その他公募中・公募予定の補助金制度についてもご説明します。
※補助金の補助額や補助率は申請内容に応じて異なります。
【セミナー内容】
①事業計画の作り方、そのための考え方やポイントについて
②作成した事業計画の補助金申請への活かし方、申請書類への落とし込み方
③各種補助金に関する情報の提供
セミナー・講習会
事業計画作成・補助金申請セミナー
これから公募予定の「小規模事業者持続化補助金」を中心に解説します!
講師
(一社)神奈川県商工会議所連合会 広域指導員 兼 中小企業診断士
小口 章治 氏
- 日時
- 2025年3月4日(火)14時30分~16時30分
- 場所
- 小田原箱根商工会議所 2F大会議室(小田原市本町4-2-39)
- 定員
- 40名
- 受講料
- 無料(会員・非会員問わず)
- 主催
- 小田原箱根商工会議所
- 注意事項
- お申込み時にいただいた情報は、商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用するほか、受講者名簿として管理いたします。
- 申込方法
- 下記フォームより申し込みをお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/12lXrmgbPwKpD616AUjsfQmfG1_ou99dhepVKWce3kOM/edit
- 問合せ先
- 小田原箱根商工会議所 経営支援部
TEL:0465-23-1811
e-mail:sodan@odawara-cci.or.jp
(電話受付時間:9:00~17:00 ※土日祝日は除く)