小田原箱根商工会議所は、小田原・箱根の企業を応援しています。


セミナー・講習会

小田原箱根商工会議所 防災セミナー
セミナー後、ほぼ完成した「事業継続力強化計画」を持ち帰れる!
 近年、自然災害の頻度が増加し、その影響は私たちの生活に大きく関わっており、小田原箱根地域でもいつ大規模災害が発生してもおかしくありません。
 今回のセミナーは、第一部で、令和7年3月31日に内閣府より発表された南海トラフの新しい被害想定から見る小田原箱根地域への影響と、能登半島地震から時を経て、分かった対策について学びます。
 第二部では、業種ごとの8割完成された事業継続力強化計画サンプルを基に、実際に作成の実技を交えます。セミナー終了後には、ほぼ完成された事業継続力強化計画をお持ち帰りいただけます。

<開催内容>
第1部 :「南海・相模トラフの新しい被害想定と災害対策」
     ‐ 南海トラフの新しい想定について
     ‐ 能登半島地震から時を経て分かった対策
第2部 :「事業継続力強化計画の書き方と、実際の作成」
     ‐ 事業継続力強化計画について
     - メリットと実際の作成

〈事業継続力強化計画取得のメリット〉
‐ 税制優遇
20%の特別償却の対象です。
‐ 損害保険の割引
損害保険の割引対象となる場合があります。
‐ 補助金の加点
小規模事業者持続化補助金・ものづくり補助金等、一部補助金の加点対象になります。
講師
中小企業診断士
藤田 千晴 氏
東京都中小企業診断士協会特命委員・千葉商科大学大学院客員教授・災害復興まちづくり支援機構運営委員
日時
2025年7月18日(金)14時00分~16時00分
場所
小田原箱根商工会議所 大会議室 小田原市本町4-2-39
定員
50名 先着順
受講料
無料
主催
小田原箱根商工会議所 経営支援部・防災委員会
注意事項
お申込み時にいただいた情報は、商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用するほか、受講者名簿として管理いたします。
申込方法
下記URLよりお申し込みください。

https://forms.gle/KMT5osJEcbQGzRHh6
問合せ先
小田原箱根商工会議所 経営支援部
TEL:0465-23-1811
e-mail:sodan@odawara-cci.or.jp
(電話受付時間:9:00~17:00 ※土日祝日は除く)
入会のご案内

意見・要望活動

意見・要望活動

ページの先頭へ