小田原箱根商工会議所は、小田原・箱根の企業を応援しています。


セミナー・講習会

【制度改正等の課題解決環境整備事業】原価計算から見直す適正価格と生産性向上セミナー ~制度改正対応と価格交渉・見積査定・コスト削減の実務ポイント~
本セミナーでは、下請法・制度改正の流れを踏まえた原価管理の重要性や、調達コスト適正化の考え方について解説します。また、見積原価の評価・分析の基本的な視点や、価格交渉における留意点など、中小企業における実務対応の参考となる情報をご紹介します。実務で活用可能な資料事例や考え方を通じて、コスト意識と生産性向上への理解を深めていただきます。

セミナー内容
・下請法(取適法)改正 ー価格交渉についてー
・購買のコスト低減の考え方、進め方
・購入品・外注品の適正価格を見極める
・見積価格査定の実践ポイント
講師
TKコンサル代表 中小企業診断士
幸田 年雄 氏
大学卒業後、大手自動車部品・電子部品メーカーに入社。原価企画、工場業績管理、生産管理、調達・購買管理、など幅広い業務に従事し、製品見積もり、工場業績管理、仕入品の価格交渉・決定、コストダウン、を担当。取引先や協力工場に対する現場改善や業績向上の指導・支援も行う。 現在、中小企業診断士として、原価管理の支援、経営支援、現場改善、購買・調達業務の支援に従事。   <実施セミナー実績> ・適正価格の見極めと価格交渉の進め方 ・購入品コストテープの作り方 ・下請法などを実施する。
日時
2025年10月17日(金)14時00分~16時00分
場所
小田原箱根商工会議所 2階大会議室(小田原市本町4-2-39)
定員
50名
受講料
無料(会員・非会員問わず)
主催
小田原箱根商工会議所
注意事項
お申込み時にいただいた情報は、商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用するほか、受講者名簿として管理いたします。
申込方法
下記フォームより申し込みをお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/1aUQc4E7gfsu-FfveAH9C7TlkojEcupJIe7vwkXpP32s/edit
問合せ先
小田原箱根商工会議所 経営支援部(佐々木・小林)
TEL:0465-23-1811
(電話受付時間:9:00~17:00 ※土日祝日は除く)
入会のご案内

意見・要望活動

意見・要望活動

ページの先頭へ