気候変動イニシアティブ(JCI)は、10 月 6 日(金)に年次イベント「気候変動アクション日本サミット 2023(JCAS2023)」を開催いたします。本年の JCAS は、脱炭素の加速、共創・協働、リーダーシップの重要性をテーマに、日本の気候変動対策への機運を高め、日本政府の削減目標や気候変動政策を世界が目指す 1.5℃目標に整合するものへと強化する後押しとなることを目指します。
<内容>
■PRI 議長 マーティン・スカンケ氏、Clean Energy Buyers Association バイスプレジデント マーク・ポーター氏による基調講演
■トップリーダーズセッション
各セクターの取り組みをリードし、政策関与にも積極的に取り組む JCI メンバーのトップが参加する「リーダーズサークル」を新たに立ち上げるキックオフの場として、過去最多 6 人のトップリーダーたちが登場します。パネリストとして、地域に根差した持続可能なエネルギー利用の取り組みを進める一般社団法人エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議 代表理事であり小田原箱根商工会議所会頭の鈴木悌介氏が登場いたします。
■パネルディスカッション「気候変動アクション最前線 2023」
<セッション 1 脱炭素の加速>
<セッション 2 脱炭素の共創・協働>
■国連 COP28 気候変動ハイレベルチャンピオン ラザン・アル・ムバラク氏から日本へのメッセージ
■4 年ぶり!登壇者や来場者と交流できるレセプション開催
セミナー・講習会
【外部事業】気候変動アクション日本サミット2023(JCAS2023)
講師



- 日時
- 2023年10月6日(金)14時00分~18時00分
- 場所
- 六本木アカデミーヒルズ タワーホール/Zoom ウェビナーによるオンライン視聴(日英同時通訳あり)
- 定員
- 100名 先着順・定員あり(要事前Web登録)
- 受講料
- 無料
- 主催
- 気候変動イニシアティブ
- 注意事項
- 本事業は外部事業となります。
- 申込方法
- 登録・プログラム詳細はこちらからご確認ください。
https://japanclimate.org/news-topics/jcas2023/
- 問合せ先
- 気候変動イニシアティブ事務局
info@japanclimate.org